■ 自作パソコン道。


パソコンはインターネットが出来る便利な機械です。ヽ(´▽`)ノ
皆さんも少なからず学業や仕事にパソコンを使っていると思います。

最近は「一人一台パソコン時代」とも言われていて、
携帯電話と同じぐらい各個人に普及している物です。

おそらく皆さんも自分が所有しているパソコンから
この文章を読まれていると思います。(*´▽`)




そんなパソコンもいくつかの種類に分類できます。

ノートパソコン、デスクトップパソコンといった分類もありますが、
それとはまた別に「自作パソコン」という分類があります。

その名の通り「自作」されたパソコンの事を指す言葉です。


「VAIO」や「FMV」といったブランド名のついたパソコンではなく、
パソコンを使う本人(もしくはその友人・家族)が部品を買い集めて作ったパソコンの事です。

解りやすく言えばホームメイドパソコン、手作りパソコンの事です。(o´ヮ`)b



こう説明するとパソコンに詳しくない人は「機械を作るなんて大変だ!」思うかもしれませんが、
最近はプラモデルを組み立てるような感覚でパソコンが作れてしまいます。

組立作業の難易度を例えるならホームセンターにある
「お父さんの日曜大工セット・4段本棚」を組み立てるようなものです。(´ー`)b

参考までに自転車のパンク修理が出来る器用さがあれば難なくこなせると思います。
ヽ(´▽`)ノ




―さて。

僕の使っているパソコンも自作パソコンです。

電気屋さんで買った訳ではありませんので保証もなければ
メンテナンスも掃除も自分で行わないといけません。


日々の世話を焼かなくてはいけないのが自作パソコン。

手間はかかりますが愛着も湧くので楽しい作業です。(*´▽`)



    そんなパソコンを大掃除する日がやってきました。

    パソコンを部品ごとにバラバラにして解体し、古くなった部品を取り替えて、
    必要に応じて新しい部品組み込んだりするメンテナンスの日です。



今使っているパソコンは約200個の部品から構成されています。

バラバラにするだけで20〜30時間は使ってしまう少し大きめなパソコンです。(≧w≦)




解体ついでに部品の紹介をしましょう。


これはパソコンの主要部品であるCPUという演算機です。

パソコンにはこれは必ず組み込まれています。


CG製作ソフトの動作に関してこの部品の性能は重要です。

絵かきさんには高速タイプのCPUを使う人が多いようです。


こちらはビデオカードといってモニタに画面を出力する為の部品となります。



モニタに映る絵の色に影響のある部品なので拘りたい所です。




こちらはHDDと言ってデータを保存しておく部品です。

今回は取り付けてから数年経った事もあり、
経年劣化で壊れる前に新しい物に交換する事にしました。

手前側が古いHDDで、奥側が新しいHDDになります。

一番奥にある山積みの銀の弁当箱のような物は
HDDの消音装置です。



こちらは電源です。

パソコンに詳しくない人は「電源」と聞いてもよく解らない部品かと思います。

他の家電製品でいえば「アダプタ」の役割を果たす物です。



この部品はパソコンの生命線なので
ここが壊れるとパソコンがまったく動かない事になります。



右はその配線部で感電すると死にます。


タップのようになっているのは
UPSという停電対策用のバッテリーです。
 
落雷・停電とブレーカー落ちから
パソコンを守ってくれる安全装置。
 
オプション品なので
通常のパソコンにはついていない事が多いです。


こちらはモニタです。

最近は平べったくて軽い液晶モニタが主流ですが、
価格と色合いの関係から
旧型のCRT(ブラウン管型)を使用しています。


いい液晶ってすんごい高いので手が出ません。


写真に写ってる旧型のモニタは一つ35kgあります。

結構シャレになりません。床がへこんでます。



〜掃除部分は中略〜




掃除が終わったら元通りに組み上げていきます!ヽ(´▽`)ノ

自作パソコンの一番楽しい所です。


やる事はプラモデルと同じで、

あれこれ組み上げて配線や接続を行って、

問題がないかチェックした後に電源を投入するだけです。


ここで失敗していても大丈夫。

どんなパソコンにも安全装置がついているので
壊れる事はまずありません。


気楽にポチっとやっちゃいましょう(笑)





電源ボタンを押して
起動画面が出れば成功です。

Windowsさえインストールしてしまえば
お店で売ってるパソコンと同じように使えます。

自分で作るから追加機能も自由自在なのが
自作パソコンのいい所です。

カスタマイズはホームメイドの味!(≧w≦)b

あとはTV機能をつけたり、お絵かき機能をつけたり、
自由に味付けしちゃいましょ〜ヽ(´▽`)ノ


- おわり -