2004/10/6(Wed) |
■ 色々な贈り物を頂きました。
|
|
はいは〜い、生きてますよ〜ヽ(≧w≦)ノ
―って、気がついたらもう10月っ!
Cレヴォも終わり、寒くなって秋を飛び越え冬になりそうな勢いだ!HAHAHA!。゚(゚∀゚)゚。
んで、毎回恒例のイベントで頂いた品々の紹介です〜♪ヽ(´▽`)ノ
― 今回頂いた品々 ―

まず有名な激辛スナック「ハバネロ暴君」。
味が解っているだけ安心の品。

続いては「鳴門金時パイ」。
甘さとサクサクがマッチしてウマイ!(〃▽〃)ノ

次は新潟から帰還した人に「お米」を貰いました。
名物のコシヒカリだ〜。 贅沢〜♪ ヽ(´ー`)ノ□

編集さんからは「チーズケーキ」を貰いました。
これが甘いのなんのって!(〃▽〃)ノ

続いて、謎のお菓子 「ドリアンチップス」。
舌触りがよく、サラダに塗すとクルトンの代わりになりそうです。(笑)

謎が多い飲料も貰いました。お手製ミックスジュース…
軽く酸味が利いて栄養万点?

…来ましたヤバそうな品。(笑)
「インドカレーようかん」と「フェイジョン」。

フェイジョンとは豆の煮物料理の事で、
カレーようかんは…ごめん。 味がヤバイ…(;´Д`)
んで―
今回の一番BIGな品が登場です〜!。゚(≧▽≦)゚。

おもむろに O P E N !! ヽ(≧▽≦)ノ

_, ._
( ゚ Д゚) ―?
出してみた ↓

(;´Д`) ??
( 思考30秒 )
――あぁ、あれか。
南の島のトロピカルなヤツ―
「ヤシの実」ですね―?
――つまり。

――持てる武器の全てを使い、叩き割れと――
--------- 作戦開始 ----------
Tactics-1
(物を投げつける)

↑クリックでムービをご覧下さい。
…あかんわ。 なーんも効いてへん。(;´Д`)
---------------------------------------------------------
Tactics-2
(カナヅチで本気殴り)

↑クリックでムービをご覧下さい。
ぐわっ! ↓流れ弾で穴が…・゚・(ノД`)・゚・。 大家さんに怒られるぅ〜!(泣)

ヤシの実は割れず…
---------------------------------------------------------
Tactics-3
(ほうちょうでメッタ斬り)

↑クリックでムービをご覧下さい。
―なっ! 刃物じゃ皮しか刺さらないだとっ!?煤i;`Д´) 割れネェ!!
---------------------------------------------------------
Tactics-4
(投げる)

↑クリックでムービをご覧下さい。
おわぁ! 買ったばかりのデジカメが落ちたっ!?(;´Д`)ノ (衝撃でっ!!)
重力じゃヤシの実は割れやしネェ…・゚・(ノД`)・゚・。
---------------------------------------------------------
Tactics-X
(そうだ、熱だ!)

↑クリックでムービをご覧下さい。
膨張割れしそうにねぇ〜〜〜!。゚(゚´Д`゚)゚。
無敵かコイツ……_| ̄|○
---------------------------------------------------------------------------
Tactics-Final
(最終兵器製造)

↑兵器製作費用846円!(深夜の野外戦争だ!)
花火直撃でも割れないよ!!。゚(゚´Д`゚)゚。 どういうこと!?

台座は大破したのに、ヤシの実は焦げただけ… ↓

(表面以外は無傷)
―ダメだ、コイツは割れない……_| ̄|○
---------------------------------------------------------------------------------
そんな時―
天からの伝授が…→ ■
---------------------------------------------------------------------------------
ナニ、包丁で繊維の向きに沿えば少しずつ削れるとな―?
(゚∀゚)
―早速試す!

(〃▽〃) ―!!
↓

イケルッ! イケルッ!(゚д゚)ノ
↓
←クリック!
― そして伝説へ ―
よっしゃ割れたぁ〜〜〜〜っっ!!。゚ヽ(≧▽≦)ノ゚。

中はすごいジュースの量ですよ!?煤i≧w≦)
ざっと600〜700mlはあるでしょうか!!
ジュースを取り出したら、続いて中の白い果肉も削り取りますっ!

そのまま他の品々と盛り付けて、一気に食べれ〜〜っ☆ヽ(´▽`)ノ うま〜っ!

うん! 頑張っただけあって実にオイスィ〜♪ (〃3〃)ノ
まさか一杯のトロピカルジュースを取り出すのに、こんなに苦労するとは思いませんでしたケドね!(笑)
----------------------------------------------
そんな訳で、差し入れの方はみんな美味しくいただきました!!(≧w≦)ノ
今回も色々な品々を届けて下さいましてありがとうございます!(嬉)
ではまた次回、イベント会場でお会いしましょう〜ヽ(´ー`)ノ ばいにょ! |
|
|