2004/7/4(Sun) |
■ 我が国のお稲荷さま。
|
|
先月大阪へ行ったついでに「伏見稲荷大社」を参拝してきました〜ヽ(´ー`)ノ ヨッ!
何度もこの日記で取り上げてる神社なのでご存知の方も多いと思いますが、
日本一の稲荷神社こと、「狐耳巫女さん風味」漂う素晴らしき神社デス。(〃▽〃) (天狐空幻とかコウが出そう〜♪)局地ネタ
→■
ちなみにこの神社、境内の広さが山一つ分ぐらいあって、
お山巡りと言われる鳥居だらけの参道を通過するのに軽く2〜3時間はかかるんですヨ。(;´Д`)ノ 慣れてもしんどい〜
その伏見稲荷大社に高校の頃から通い続けてもう何十回目か解らない参拝ですが、
今回は写真つきで皆さんにもその雰囲気をお裾分けですよ〜三@(´ー`)ノ じゃぁ行ってみよ〜
まず、神社に入ってすぐ馬鹿でっかい神楽殿が迎えてくれます。
そして境内に入ると、神社なのに土産物屋がズラリ。
伏見稲荷は商売繁盛のご利益を強く持つ神社だからでしょうか?σ(・_・) *恵比寿様とは仲が良い?
お土産に多いのは「招き猫」「狐のお面、ぬいぐるみ(萌)」
あと日本でここだけかもしれない「ミニ神社セット」等。ヽ(´ー`)ノ〒 (ミニ鳥居一つ500円から〜)
そしてそのまま本殿を抜け、千本鳥居の入り口に差し掛かります。
この場所は関西地方で流れる伏見稲荷のCMによく出てくるのでご存知の方は多いかも?
*巫女さんが箒で掃除しながら歌ってるというベタなCMです(笑)
んで、そのまま道なりに進むと「重かる石」なる不思議なモノ発見!(〃▽〃)ノ
この石を「お願い事をしながら持ち上げる」と、その時の重さの違いで願いが叶うか叶わないかが決まるそうです。
ちなみに判定方法は「自分が思ったより軽かったら叶う、重かったら叶わない」という、非常にアバウトな仕掛け。
だからマッスルな人が願えば殆ど叶ってしまうかと思います(笑)
そしてそのまま鳥居の山道をどんどんと通過していきます。
このまま進み続けると、どこか違う世界へ連れて行かれそうな雰囲気〜。(・・;) * マヨイガとか(笑)
ちなみにこの参道全体の鳥居の本数、実に二万本以上あるそうです。(全長数キロの鳥居参道〜)
んで、帰りは峠のお茶屋で休憩〜。(´▽`)旦~~~~
長さ数キロの参道沿いにはこんなお茶屋が十数件あります。
昔ながらの佇まいが和風で良い雰囲気〜。(〃▽〃)
ちなみに注文したのは「きつねうどん」。
えぇ、ベタに攻めて雰囲気を楽しんでますとも。(笑)
んで、本殿に帰ってきてからはおみくじを引いてみました。→■
さて、ほんと簡単にざっと紹介しましたが、
実際に行ってみればその雰囲気と空気に圧倒されること受けあいの神社です。
今後京都方面へ行く予定のある方が居られましたら、ぜひ一度は足を運んでみるのもいいかもしれません〜。
何か新しい世界が見えるかもしれませんノデ……(笑)
では、今回は伏見稲荷のご案内でした〜。ヽ(´▽`)ノ
----------------------- オマケ ------------------------
以前も紹介した千本鳥居のWeb→■
神社のHPはこちら→■*フラッシュ使いすぎw
|
|
|