2004/4/10(Sat)
■ 子供から大人までの様々な巫女さんが勢揃いする日!(≧口≦)
  ども、天夢です。

鎮花祭に2日連続で参加して筋肉痛でブッ倒れてました。(; ̄▽ ̄)ノ

や、今年は忙しくて外に出なかったので体がなまってたんですねー(汗)



でもお祭りの方はそりゃーーーーっ 萌え でしたので問題無しっ!狽пi≧▽≦)b  いいよ いいよー



もう、説明するよりまずはコレっ!!  ↓






   〜 はなしずめの舞 〜




だってさ、毎年の事なんだけどさっ☆



 ・お姉さん巫女がちび巫女を抱っこしてたり!  (〃▽〃)

 ・境内をぶかぶか袴のちび巫女が駆け抜けてたり!  煤i//▽//)ノ

 ・お姉さん巫女がそれ見てクスクス笑ってたり!  。゚(≧▽≦)゚。




何かモウ、ほら、アレよ、



―これが激萌え? (;゚д゚)








  いや、そんなものより もっと  もっと  ス  ゴ  イ  奴  だ !







例えば巫女さん同士で仲良く手をつないで歩いてたりっ!

         



リボンと袴でパタパタ遊んでたりっ!

   



衿の部分を直しあいっこしてたりっ!

     



友人と絵馬を見ながら笑ってたり!

      



ちび巫女がお姉さん巫女をちょこちょこ追いかけてたり!

          







見てるコッチまで幸せダワァ……(〃ワ〃).。oO(幸)




……。

…………。

…………(余韻中)…………。




―ハ!

いかんいかん、頭の中にギャルゲ風の選択肢が出てたぞ!?(;゚д゚)ゝ
(しかも県条例に引っ掛かりそうなヤツがっ(笑) 



よしっ―


ここはひとつ、


話を落ち着ける方向で―


お祭が行なわれた氷川神社の紹介でもしよぉ〜♪(*゜ワ゜)ノ


 ■ 氷川神社外観 ■
    ↑クリック↑


            --------------------略記--------------------

  御祭神:  須佐之男命(すさのおのみこと) 稲田姫命(いなだひめのみこと)  大己貴命(おおなむちのみこと)

  今から二千四百余年の昔、第五代孝昭天皇の御代三年四月の御創立。

  武蔵一の宮と称えられ、官幣大社に列せられた氷川神社。

  氷川は大宮を中心に埼玉県下及び東京都下、神奈川県下に及び、その数は二百八十数社を数える。


            --------------------------------------------




ハイッ  ―  説明終わりっ!(≧口≦)ノ



つまり 「由緒正しい神社のお祭りは巫女さんでいっぱい」 という事ですね?(*゜ワ゜)ノ  ←違う




ちなみにその氷川神社がある場所は埼玉県の大宮という街で、

近年の合併でさいたま市と改名しましたが、それまでは大宮市と呼ばれていました。

その旧市名の「大宮」という地名がついたのも武蔵一ノ宮の氷川神社があったからこそ。( ̄▽ ̄)ノ

氷川神社のあるさいたま市をちょっと紹介すると、



人口100万人(全国十位)   /   日本13番目の政令指定都市   /   15個以上の駅がある



日本有数の大都会なのだっ!(゚д゚)ノ














――というのは名目上の話で、


世間では街ごと萌擬人化されたり→ 


県の手洗いキャンペーンで萌絵を起用したり→ 


県がO-157予防キャンペーンで萌ゲー作ろうとしたり →
(結局はこれが理由で破綻 →



何かと萌がらみの問題ばかり起こしてくれるどうしようもない街だったりもします。(笑)

                                                  (そんなこの街が僕は好きだけどネ!ヽ(´ー`)ノ)






ちなみに世間に向かっては都会っぽい部分を背伸びしながら一生懸命アピールする一方、→



実際のところ駅から少し離れれば 田園風景が広がり、蝶が舞い、バードウオッチングが出来て、



普通にリスが公園で暮らしているようなこの街は、  →




訪れる人達から

「いったい何処が都会なんだ! 空き地ばかりじゃないか!」
























と、お叱りの声を頂く事もしばしばあります。(笑)
                                              *だって野良ニワトリまでいるし…→ (3/13の日記より) 





あと付近の写真を撮ってみたのですが、本当のさいたま市はこんな感じです。↓





         ■ 都心から800m地点のネギ畑 ■  ←クリック
















……。(゚д゚) ノドカダー





しかも牛が居るよ〜(; ̄▽ ̄)  *草を食べてる黒いのは牛です



普通、「都会」と呼ばれる場所で牛は放牧されないと思っていたのですが、
これは自然との協和をテーマにした新しい取り組みか何かでしょうか?(笑) <市長さん 


なにせさいたま市は「街の歌」まである素晴らしいネタ所ですからね♪(*゜ワ゜)ノ⌒☆ (MP3/1.6MB)
  *歌っているのは市民の皆様です 

(´Д`)< オー オー オー さーいたーま さーいたーま カモン! カモン!














                                  注意事項
                      ―( 脳裏にフレーズが焼きついたらスミマセン )― 









そんな訳で、ちょいと長くなりましたが今日は不可思議な街さいたまの紹介と、
巫女さんいっぱいの鎮花祭レポートのお届けでした〜(〃▽〃)ノ 


次の氷川神社の祭事は6/30の大祓え。 

興味のある方は是非是非、さいたまへカモン〜カモン〜(´Д`)ノシ




                               (写真撮影 村○さん/あ○しんさん  *このお祭りの撮影は自由になっています)